オーダードレス
前回に引き続き幸せな、ジューンブライドになられた素敵なカップルを
ご紹介したいと思います。

新婦様、2way・ウェディングドレス
新郎様、ベストの装飾をオーダーいただきました。
はじめてお会いした時から、ご自分でしっかりとした
ドレスのイメージを、持っておられたのでこちらも
アイデアが次々とわいて最初から、最後まで楽しく
お仕事させていただきました。
挙式は和装であげられるので、ドレスはお色直しとしてお召しになりますが
色ドレスでなく、トレーンの美しいウエディングドレスが強いご希望でしたので
披露宴の時間のことも考えて、今トレンドの2wayドレスをデザインさせていただきました。
白ドレスをベースに色ドレスへとチェンジするドレスです。
ウエディングドレス
カットレースが、豪華さと品格を感じさせてくれる、オーセンティックなドレスを
選ばれました。

フロントデザインは、
ウエストすっきりのAラインラインシルエット

アトリエで一番人気のシルエット
レースは、図案から描きました
機械レースでは無くハンドルミシンでコード刺繍を掛け、さらに手でヒートカットしてゆく大変手間と時間のかかる
レースです。
バージンロードや、広い式場でも存在感を表してくれるレースです。
さらに優れた点は、手で作るので、
大きさ 配置する場所を自由に決められること。
このいい所を、すべて利用して
ベール、ベルト、シューズクリップ
新郎様のベスト飾りを、作りました。

タキシードのベストだけを先に仕上げていただきレースを付けたまま着ていただけるよう配置を考えました。
ジャケットの襟元から除くレースが
お二人並ばれたときに統一感がありますよね。
さらに新婦様が手作りで、アームバンドを作られました。
映画のトトロが、お好きということでわたくしも、ちょっと遊んでみました。

シューズクリップも同じレースの一部を使いフェルトで作った小さなトトロを
忍ばせて・・・
当日は、何かと緊張される場面があるかと思いお好きなトトロを、見てほっこりしていただけたらいいなと思いご提案してみました。
すごく喜んでいただきよかったです。

ちなみに
新婦様お手製のアームバンドにもしっかりトトロのぬいぐるみがのっかています。
トレーンを取ってカラードレスに(2way dress)

トレーン部分を、オープンファスナーで取り外しグリッターチュールのギャザースカートを乗せました。
アンダードレスの白をあえて残し、ブルーのグラデーションを生かしています。
ウエディングドレスと同じ柄を少しアレンジしてアシメトリーに配置しました
流れるようなラインが、スタイルの良さを引き立ててくれます。

ネイビーのオーガント、影の部分は
チュールネットで出来ています
バックスタイル
あの長いトレーンは、何処に?
お客様には、一着のドレスから出来ているとは
気づかれない方も多いと思います。


ブーケとドレスフラワーもご自身の、お手製です。
思いがこもっていて素敵です。
今回のスケジュール
2月中頃お話をお伺いし
3月から、採寸 デザイン決め この間 色々な小物のご相談
6月初めお渡し

お渡しするときには、
フィッティング説明書を、お渡しいたします。
ドレスの説明や、パニエの付け方など
ご本人だけでなく、着付けていただく方に伝わるようにと考えております。
まだまだ書きたいことがある、思い出いっぱいのご依頼でした。
Comments